most useless machine やcoffin bank のしかけを応用してオートマチック・ターゲットを作っている。参考にしたのは、古い「子供の科学」の工作記事(キャラメル自動販売機)とMake
日本語版No.12(most useless machineの記事)とミステリー・バンクに関するWEBの記事(模型探偵団)。
Gの作業日記。 アメリカの特許はアイデアを思いついた日が、権利の生ずる日となるので、研究ノートを詳しく書き付けて、証拠とするらしい。しかしそのノート自身が捏造であった場合はどうなるか・・・。 ブログではドキュメントを作った日付が記録されるので、あとからのでっち上げが効かない。このブログでは私(G)のアイデアを記録し、証拠とします。できましたら最初(2007年11月)から読んでいってください。アーカイブ・インデックスの黒い三角印をクリックすれば、記事を自由に行き来できます
0 件のコメント:
コメントを投稿